2023/02/23

今日の過ごし方

・今日は祝日で、実に昨日の疲れが取れた、よい休日だった。

今日の朝は9時過ぎに目が覚めた。と言っても、寝たのが朝の4時過ぎだったので、その割には早く起きれた。なんか妙に目がさえていたので、寝る前なんかは、音楽聴いたり、本読んだりしてたらこんな時間になってしまった。まあ、それはそれで充実してた。

洗濯をしている間に、部屋の窓を開けて掃除をしたら、気分がとてもスッキリした。朝に窓を開けて換気をすると、部屋のたまった邪気が払われると、開運系の動画でやってた。まあ、めっちゃ外寒かったけど、空気を循環させるのはいいことだなと確かに思う。仕事ある日は難しいかもしれないが、休日はできるだけやるように心がけようと思った。

いつものように食料品の買い出しに行った後、昼ご飯を食べ、ブログを更新してから昼寝した。だいたい2時間くらい気持ちよく寝れた。8時間くらい睡眠時間は僕は欲しいが、今日はトータルで約7時間だった。それでも、気分はスッキリしていたので、まあよしとしよう。

そのあとは、ド文系でもわかる数学チャンネルというYouTubeを見てた。知ってたこともあったが、初めて知ったこともあり、なかなか面白かった。ちなみに、僕が見た内容は、虚数の虚数乗と虚数の平方根の値、コラッツ予想とはといったものだった。多分、数学の用語は言われても何のことかわからないかもしれないが、高校や大学の数学に関連してくるものなので、知らなくても別に問題はない。

ただ、数式などを見たときに、一種の芸術作品だと思うようにすれば、深みは出てくるかもしれない。

有名な芸術作品も、時代背景などの予備知識があって鑑賞すると、その作品がより深く理解できるものだと思う。

数式もそうで、オイラーの公式というものがあるのだが、これは数学史上もっとも美しい公式と言われている。数学をより深く学ぶことで、この式の美しさが見えてくると思う。

数式を芸術作品に例えたのは、以下の本に書いてあったことである。

宇宙は数式でできている なぜ世界は物理法則に支配されているのか (朝日新書849) [ 須藤靖 ]価格:869円
(2023/2/23 21:20時点)
感想(0件)

興味を持った人は、読んでみるといいかもしれない。

とにかく今日は、ゆっくり休めたので、あと1日何とか乗り切りたい。

お名前.com

コメント

タイトルとURLをコピーしました