2023-04

日記(仕事)

2023/04/24

今日あったこと・今日はちょっとだけ大変だったが、職員さんの協力もあり、なんとか乗り切れた1日だった。午前中は、庭の畑作業だった。利用者さん6名、職員6名体制だった。僕は、自閉症のAさんの対応を主にしていたのだが、Aさんは朝から不調でなかなか...
日記(休日)

2023/04/23

今日の過ごし方・今日は、やりたいことが色々見つかって、充実した休日だった。朝は7時くらいに起きて、微分方程式の本を1冊読んだ。そして、運動方程式を実際に解いて、納得できたので、満足だった。まだまだわからない微分方程式はたくさんあるが、そこは...
数学

運動方程式を解いてみた

物理の力学で習うニュートンの運動方程式は、実は微分方程式である。昨日から、微分方程式にちょっとハマりつつあるので、なんか解いてみた。そもそも、微分方程式とは、現実世界の「現象」を数学の世界で表現するための道具である。運動方程式も、物体の運動...
日記(休日)

2023/04/22

今日の過ごし方・今日は、楽しみがちょっと増えたうきうきした日だった。朝は、7時くらいに起きて、いつもの通りホットココアを飲んで一息ついていた。まだ眠かったものの、図書館で借りた本を読みたかったので、それが読めて満足だった。ちょっとお腹も空い...
数学

解の公式の導出(2次方程式)

今日は数学の知識についての投稿である。あの覚えるのに難儀な、2次方程式の解の公式はどのように出すのかが今回のテーマである。結論を言ってしまえば、「平方完成」と「文字式の計算」、「方程式の解き方」、「平方根の性質」などがわかってしまえば、最悪...
日記(仕事)

2023/04/21

今日あったこと・今日はちょっと緊張したが、わりといい感じになれた気がした1日だった。午前中は、プールに行った。利用者さん15名、職員11名体制だった。プールのある施設まで行くのは、4台の車移動だった。僕が乗ることになった車の座席配置が、なん...
日記(休日)

2023/04/20

今日の過ごし方・今日の休日は、しっかり休めたと同時に、ちょっと刺激的な1日だった。朝は、なんか6時半に目が覚めた。昨日は夜中の12時に過ぎに寝たのだが。まあ、早起きできた時間に、窓を開けた空気の入れ替え、風呂やトイレ、部屋の掃除ができたので...
日記(仕事)

2023/04/19

今日あったこと・今日はたくさんの人に感謝されたいい1日だった。今日来るパートさんが休みになったことで、急遽、僕はまた1日自閉症に特化したグループに入ることになった。午前中は、施設からちょっと離れたところにある畑作業だった。利用者さん6名、職...
日記(仕事)

2023/04/18

今日あったこと・今日は、僕のシフトが予定変更だらけだったが、うまく対応できた自分を褒めたい1日だった。午前中は、施設からちょっと離れたところにある畑作業だった。利用者さん6名、職員4名体制だった。本来は、地域清掃だったが、急遽変更で、自閉症...
日記(仕事)

2023/04/17

今日あったこと・今日は、比較的落ち着いて過ごせたので、ラッキーだった。午前中は、庭の畑作業だった。利用者さん6名、職員5名体制だった。みんなが作業している間、僕は、自閉症のAさんが飛び出したりしないように見守りをしていた。Aさんが作業すると...