今日の過ごし方
・今日もゆっくりと、充電できたいい1日だった。
実家に4月1日から、実家に泊まっている状態である。
朝の8時に下に降りると、父が朝ごはんのサラダとコーヒーを用意してくれていた。
ゆで卵やサニーレタス、玉ねぎ、プチトマトなどがきれいに盛り付けられていたり、コーヒーもインスタントではなく、コーヒーメーカーで作ったちょっと豪華なものだった。
わざわざ用意してくれたのは、とてもありがたかった。
なので、朝ごはんはトーストとサラダとコーヒーを摂った。
普段、僕は朝ごはんを食べないのだが、実家に帰った時は、なんか食べられる。
ちゃんとおいしく頂けたので、ありがたいことだなと思った。
その後、実家の風呂掃除をしてから、実家の僕の部屋に置いてある大学数学の参考書を読んだりして過ごした。
今までちゃんと読んだことがなかったが、読んでた範囲は、割と頭に入って来やすかった。
昼ご飯は、母が白ご飯を炊いてくれて、納豆とタケノコを炊いたもの、味噌汁などを頂いた。
てっきり、インスタントのもので済ませるのかなと思っていたが、割とちゃんとしたものだったので、ラッキーだった。
普段、一人暮らしでは食べないようなものがたくさん食べられたので、ありがたいことだなと思った。
昼ご飯を食べ終わった1時間くらい後に、母に最寄り駅まで車で送ってもらって、実家から自分のアパートまで帰った。
何よりも、食費が浮いたのが、非常に嬉しかった。
アパートに帰ってからは、買い物をし、ブログを書いて過ごし、ゆっくりできた。
晩御飯も、麻婆春雨にもやしを入れたものと、炊き立てご飯でおいしく頂いた。
何かとゆとりができたいい1日だった。
明日から仕事なので、無事に乗り切りたい。
コメント